はじめまして!
初めて投稿します。
私は43歳 男性 総合病院に勤務する看護師 バツイチです。
本日ブログを始めました。なぜブログを始めたのか。自分は看護師として就職してから同じ病院で23年働いてきました。現在は役職者として職務についています。しかし、大きい組織に居続けることについて疑問に思うことが増えてきました。
「自分の思うようにいかないけど…。」「このまま組織の言う通りに仕事をして給料をもらって…。」
それでも幸せかもと自身の仕事にプライドを持ってやってきたつもりでした。
でも思いませんか、好きでも、尊敬してもいない上司に指示され業務をこなすほど虚しさが込み上げてくる。
この感覚は長年勤めてくると、このままでいいのか、自分にはもっと違う働き方、人生があるのではないかと思う日々でした。このまま看護師だけの人生を送るのもいいかもしれない、けど自分の未知の可能性も探求してみたい、と思うようになりました。
様々なSNS、記事を見ると若くても自分の事業を立ち上げる人達、夢見て様々な挑戦をする人達、一攫千金を狙う人達、色んな人を見ていると自分も新たな可能性に挑戦してみたくなりました。
ブログを立ち上げたのも、区切りの一つかもしれません。でもまだ自分の人生に可能性があることを信じてやってみたいと思うようになったのです。自分はこれから自分の可能性を更に引き出し、医療に関わる人の助けになるよう、生きていくつもりです。
自身の力量を高め、少しでも他の人のチカラになれたらと思います。そのために、更なるレベルアップ、発信をしていくつもりです。
今回は自分のちょっとした自己紹介やブログ発信、開始の動機を自分なりに綴ってみました。今後も更新していくのでお付き合いいただけたら幸いです。こんなおっさんが43歳でブログを始めるなんて何を考えてるのと思った貴方、今後もお付き合いいただけると嬉しいです。
同年代の方達は就職氷河期世代と呼ばれる世代であり、苦しい人生を歩まれている方が多いのではないかと思います。自分も苦労してきましたが、一緒に悩みを良い方向に進んでいけるよう色々な発信をしていきたいです。
医療・看護、人付き合い、上下関係、お金、資産形成、老後の心配などさまざまな話題を皆様と共有できるようブログを更新していきたいです。
まだまだ未熟な43歳ですが、今後ともよろしくお願いいたします🙇
コメント